プリウスのタイヤの溝が減ってきました。
そろそろタイヤを交換しなくてはいけません。
どこでタイヤ交換をすれば一番安くできるかを調べてみました。
結論
調べた結果、『アマゾンでタイヤを購入し、提携先の宇佐美ガソリンスタンドに持ち込んで交換するのが一番安い』ということがわかりました。
この方法でタイヤ取付・交換をしたら、タイヤ代(4本)と工賃を含め、なんと合計32,160円でできました。
「持ち込み」と言いましたが、この方法はアマゾンから発送先を希望する店舗へ直接指定できるので、タイヤを 自宅で受け取る必要もなく、持ち運ぶ手間もかかりません。
タイヤを受け取った店舗が、交換希望日まで保管してくれるので、当日は車に乗って行くだけです。
お店で売っているタイヤは店頭価格で高いですが、アマゾンのネット価格で買えるのは嬉しいですよね。
しかも、タイヤの持ち込み交換だとふつう工賃は割高になるのですが、アマゾン提携サービスのため特別価格で 割安になっています。
この方法には、購入〜交換まで順序があるので詳しく解説していきます。
タイヤ交換する前に無料査定がお得
タイヤ交換に数万円かけるなら、新車に乗り換えるのも手です。
そうすればタイヤ交換にかかる費用を新車の購入資金に充てることができます。
車を購入するとき普通は古い車はディーラーに下取りに出します。
そこでディーラーが、
と持ちかけて来ることでしょう。
なんて言われたら得した気分になって信じてしまいますよね?
実はここがポイントなんです。
これはディーラーの営業トークで、車両からは一切値引きしないで、トータルですごく値引きしたように感じさせるテクニックの一つなんです。
ディーラーの査定額は相場よりもかなり安いのです。
大抵の人は自分のクルマの適正な査定額なんてわからないですよね。
これでは、ディーラーの思うツボです。
ディーラーに騙されないようにするには、自分のクルマの今現在の価値を知っていればいいだけです。
どうすれば相場価格がわかるのか。。。
それはこちらのサイトで無料で簡単に査定ができます。
私は親戚のディーラーに教えてもらった通り、乗っていた旧型プリウスを一度インターネットで査定しました。
査定の結果は、ディーラーの提示した下取り価格よりもなんと最大で30万円以上も高額でした。
その結果を知っていたおかげで「査定額アップではなくちゃんと本体価格から値引きして欲しい
!」と交渉することができました。
皆さんもナビクル車査定をぜひ利用してみてください。
アマゾンでタイヤを購入する
まずはGoogleで「アマゾン タイヤ」と検索します。
一番上に表示されるアマゾンのページに行き、左上の「交換取付」のバナーをクリックします。
アマゾンでは2つの方法でタイヤ取付・交換サービスを行っています。
① Amazon.co.jpでタイヤとサービスチケットを購入する方法
② Amazon.co.jpでタイヤを購入して外部提携サイトで申し込む方法
私がタイヤ交換した方法は②です。
理由は、②の方が①と比べて安いのと、自分で店舗を選べるからです。
①は、チケット提供先が店舗を決めるため、自分で店舗を選べません。
自宅近くの提携しているカー用品店や整備工場が指定されます。
①のメリットは、アマゾンで予めチケットを先払いで購入するため工賃が確定することです。
②は、後払いのため工賃につ いて金銭トラブルが起こる可能性があります。
後述しますが、私はまんまとトラブルに巻き込まれました。
事前にネットでリサーチしていて、数件のトラブル事例があることは知っていたつもりでした。
でも、アマゾンのような大手企業の サービスで、まさか金銭トラブルなんてそう簡単に起こるはずはないだろうとたかをくくっていたのです。
皆さんも私の失敗談を読んでくれぐれも気をつけてください。
金銭トラブルについて不安な方は①の方がいいかもしれません。
タイヤ交換するお店を選ぶ
次に「外部提携先を利用した場合の価格の目安」を参考に、「提携先のサイト一覧(外部リンク)」から、交 換を希望する外部サイトをクリックします。
選択した外部サイトのホームページでタイヤ交換ができる店舗を検索して確認します。
私は自宅近くに店舗がある『宇佐美鉱油』を選びました。
タイヤ交換の作業内容と料金がちゃんと明示されていたからです。
スチール/アルミ17inまで | スチール/アルミ18in以上 | |
軽自動車・普通車 | 1,080円~/本 | 1,620円~/本 |
1BOX車・クロカン車 | 1,890円~/本 | 2,430円~/本 |
※組替え・ホイールバランス・脱着の工賃も含まれています。
アマゾンからのタイヤ交換料金は、GS店頭でタイヤを購入した場合と同じ金額なので、持ち込みでこの値段設定なのはとてもお 得です。
こちらが実際の宇佐美ガソリンスタンドの料金表です。
普通車の持ち込みの場合、通常のタイヤ交換料は2,160円です。
その他に、タイヤ処理料が270円/本、バルブ交換料が540円/本かかります。
古タイヤをわざわざ自分で廃棄する人はいないと思うので、タイヤ処理料は4本分で1,080円。
バルブも劣化して空気漏れの原因にもなるので、タイヤと一緒に交換した方が良いでしょう。
バルブ交換料も4本分で2,160円。
私のプリウスは、普通車16インチなので、工賃が1,080円 X 4 = 4,320円。
タイヤ処理料が270円 X 4 = 1,080円、バルブ交換料が 540円 X 4 = 2,160円。
合計7,560円になります。
バルブ交換料が少し高い印象ですが、持ち込みのタイヤ交換の工賃としては激安です。
タイヤ交換をするお店に確認
ここで一度、交換を希望する店舗に電話して、アマゾンで購入したタイヤを交換できるか確認しましょう。
車種、タイヤサイズ、作業内容、希望日時などを詳しく伝えてください。
アルバイトの人がアマゾン提携サービスを知らないケースも考えられます。
電話した際に必ず、タイヤ交換作業にかかる工賃の合計金額を確認してください。
私はこの時合計金額を確認しませんでした。
これが後にトラブルに発展しました。
合計金額が不明だったり、電話での説明があやふやな場合も要注意、トラブルの原因になります。
作業後に過大請求されても、後の祭りですから、その店舗で予約するのはやめたほうがいいかもしれません。
そして、電話で作業内容と金額に合意ができたら、その店舗に決めます。
この段階では正式に予約ではありません。
正式の予約はアマゾンでタイヤを購入してからです。
アマゾンでタイヤを選ぶ
次にタイヤを選びます。
ほとんどのタイヤは1本2000円以上するので、プライム会員でなくても送料は無料です。
自分の車に適合するタイヤを絞り込みます。
ご自分のタイヤの横に書いてあるので必ず実物で確認してください。
例えば、「195/65R 16」と表示されている場合、次のようにと入力します。
タイヤ幅(mm): 195
扁平率(%): 65
ホイールサイズ(インチ): 16
タイプ: 夏タイヤ
ここで注意しなければいけないのは、Amazon.co.jpが販売・発送する商品のみがこのサービスの対象になるということです。
アマゾンではAmazon.co.jが販売している商品とマーケットプレイス出品者(一般業者 )が販売している商品の2種類が存在しています。
アマゾンが提供するタイヤ交換サービスは、マーケットプレイス出品者(一般業者)の商品は対象外になりま す。
この2種類の商品を見分けるには、下の画像を見てください。
もっと簡単に絞り込む方法は、左枠の検索条件の「出品者:Amazon.co.jp」にチェックを入れて検索してくださ い。
Amazon.co.jp以外のマーケットプレイス出品者(一般業者)の商品は対象外になります。
この条件で表示されているタイヤはすべてAmazon.co.jp販売・発送する商品なので、安心して選ぶことができま す。
でも、Amazon.co.jpに限定すると表示されるタイヤの数が極端に少なくなります。
アマゾンはもっとタイヤの商品数を増やしてほしいですね。
アマゾンでタイヤを注文
私が選んだタイヤは、ファルケン (FALKEN) 低燃費タイヤ SINCERA SN832i 。
2~3年以内に車を買い替える予定なので、価格重視で選びました。
ファルケン (FALKEN) は聞き慣れないメーカーですが、れっきとした国内メーカー。
ダンロップ、グッドイヤーの販売元でもある住友ゴム工業が製造元です。
低価格ですが、厳しい基準をクリアした低燃費タイヤで、転がり抵抗性能は「a」、ウェットグリップ性能は「 b」です。
価格は1本6, 150円、4本24,600円です。
それにしてもや、安い!
欲しいタイヤが決まったら忘れずに数量を「4」にします。
Amazon.co.jp販売・発送になっているかもう一度確認します。
ちゃんとAmazon.co.jpが販売・発送になっていますね。
次にまとめて発送するにチェックを入れます。
1本ずつバラバラで発送すると、受け取る側の店舗の仕事が煩雑になり、紛失したり不要なトラブルの原因にな るからです。
商品をカートに入れます。
発送先の住所を交換を希望する店舗にします。
間違って自宅にしてしまうと自分でタイヤを運ばなければならないので注意してください。
発送先の名前には「○○店 自分の名前」と入力します。
すべてOKだったら購入ボタンを押します。
あとで、注文番号を入力する欄があるので、注文終了画面で注文番号を控えておいてください。
その後、宇佐美のホームページでタイヤ交換の予約をします。
アマゾンの注文番号を入力する欄も忘れずに記入します。
すべての必要事項を入力して完了です。
2~3日以内に店舗から予約確認の電話が掛かってきます。
宇佐美でトラブル発生
予約をした翌日、宇佐美の店舗Aから電話がかかってきました。
作業内容、車種、タイヤサイズ、希望日時、など予約した内容を一通り確認した後のことです。
予期しないトラブルが起こりました。
ここで一旦私の確認ミスかと思い、しぶしぶ了承してから電話を切りました。
納得がいかない私は、宇佐美のホームページを隅から隅まで注意深く読みましたが『店舗によって金額が異なります』なんて記載はどこを探しても見つかりません。
たった2千数百円の違いだからしょうがないかとあきらめかけました。
しかしです。
こうなったら金額うんぬんの話ではありません。
タイヤ交換は下手すれば命にかかります。
信用できないスタッフがいる店舗Aで、タイヤ交換するのはものすごく嫌です。
だいたいこの店舗Aの電話口での対応は、態度も悪いし説明にあやふやな点が多く、ぜんぜん信用できません。
そこで、自宅から少し遠かったですが、同じ宇佐美の別の店舗Bにお願いすることにしました。
別の店舗Bに電話して事情を話すと、今度の店員さんは丁寧に対応してくれました。
つづきはこちら
タイヤ交換はアマゾンで購入して、ガソリンスタンドに持ち込みが一番安い!②